
HISTORY
of AutoProject-D
1986
有限会社クリスタルクリエイトを創業。
1989
ドイツより中古輸入車の輸入代行開始。


1990
ドイツAMG社、ロリンザー社のメルセデスベンツAMGドレスアップパーツ輸入・ 卸売り開始。ポルシェ911新車、メルセデスベンツAMG輸入開始。小売販売セクション”オートプロジェクト-D”開設


1993
AMGメルセデスベンツ専門ショップとして、”オートプロジェクト-D”の営業開始。
1994
AMGメルセデスベンツE60 Wide Versionプロジェクト開始。


油圧式大型リフト完備のワークⅠを社内スペースに設備。
鈑金塗装専門・最新設備(焼付ブースなど)のワークⅡ建設。


1996
NEW E50 AMG(W210)発表と同時期“E50 AMG Wide Version”発表。


ドイツ現地法人ブランチファクトリーを設置。


1998
ドイツのAMGメルセデスオンリーからの脱却を図るべく、有名チューナーである Lorinser Carlsson,Brabusを訪問し、新たな商品戦略を構築し時代ニーズに対応すべき方策を整え始めた。AMG S600C Cablio 440PS 製作。


1999
AMG S55L(W220) Wide Versionデリバリー開始。ポルシェAGオフィシャル“PZKレーシングチーム”とコラボレートモデル導入。Lorinser K50 発表。


2000
ミレニアムと呼ばれた年。メルセデスのNewモデルがSクラス、SLクラス、そして CLクラスと出揃い営業は多忙を極め、フェラーリの新型モデルもF355からF360 モデナへとフルモデルチェンジ。ポルシェも98年にモデルチェンジされた996系 のトップエンドのターボが熟成期に入り受注増となる。
AMG CL55(W215) Wide Versionデリバリー開始。
Ferrari 360 Modena F1 HAMANN 販売開始。


2001
フェラーリ、ランボルギーニ、輸入量拡大。
ベントレー マリナーモデルプロジェクト開始。


2002
ワークⅠ、ワークⅡを改造リニューアル。ワークⅢ新築。
最新鋭メルセデスアライメントテスター導入。


Bentley Continental Azure取扱開始。

2003
Brabus Mercedes S600L 6.7 SV12 Wide Version、Brabus Mercedes G500、AMG LorinserからBrabusにカスタムモデルをシフト。 メルセデスGモデルのドレスアップ新ブランドとしてA.R.Tを導入。
ポルシェカレラGT、メルセデスSLRマクラーレン、メルセデスCLK DTMと、入手困 難モデルへの仕入れを強化し市場戦略を再編する。また、フェラーリのスペチアー レモデル、F360モデナ チャレンジストラダーレの仕入れ強化も図る



2004
外資金融会社と金融債権先物取引の開始に伴い東京都中央区日本橋に東京支社を設立。オートプロジェクトD株式会社を小売会社として分社設立。
ハイエンド入手困難モデルの仕入れとしてポルシェカレラGT、アストンマーチンバンキッシュ、AMG G55L A.R.T、試験的にランボルギーニガヤルドの取扱を開始。



2005
ドイツ マンソリー社と日本における代理店契約を締結、市場開拓を開始。
MANSORY JAPAN 設立。







2006
東京ビッグサイトにて「東京スペシャルインポートカーショー2006」にてMANSORY 日本代理店として出展。


クリスタルオートレファレンスを越谷に移転。
新宿区中落合にてサテライトスタジオ設置。


2007
ネオクラシックモデルの考案のため英国アストンマーティン クラシックビルダーのアストンワークショップ視察。



AMGパフォーマンススタジオにて AMGスペシャルモデルを発注。







MANSORYの営業戦略強化とモデルラインナップ拡大。


2008
Gemballaと取引開始。
ネオクラシック部門促進の為ドイツ・メカトロニック社と取引開始。


2009
MercedesBenz G280CDI 日本市場にて販売開始。
Ferrari 430 Scuderia



2010
Ferrari 599 GTO 販売を拡大




2011
Porsche 911 GT3 RS 4.0 国内最多輸入実績。



2012
Aston Martin Mansory Cyrusデリバリー開始。


輸出部門を強化



2013
輸出部門シェア拡大。 ネオクラシックモデル、プレミアムモデルに特化。




2014
Ferrari 458 Speciale多数ロットをデリバリー。


輸出部門が総売上の7割に到達。






2015
Ferrari 458 Speciale Aperta、LaFerrari受注開始。


2016
Porsche 911 GT3 RS ロット増での受注。




2017
Ferrari、 Porsche、 Premium Modelに特化




2018
80年代ネオクラシックモデルの輸出強化。





Porcshe 911 Turbo S エクスクルーシブ受注開始


2019
Ferrari 488 Pista、 Porsche 911 Speedster デリバリー開始。






2020
80年代モデル、ラリーカー、コレクションモデル、ニューモデル対応型ファクトリータイプディーラーとして新社屋、ファクトリーを新築。






